読みもの
サイボウズ ノベルティ ギフトボックス

【 ノベルティ 事例 】トータルでデザインされた サイボウズ式ノベルティギフトボックス

Date:2023.06.10 
Category: ブラノベ+事例

【 ノベルティ 事例 】トータルでデザインされた サイボウズ式ノベルティギフトボックス

Story

「チームワークあふれる社会を創る」を理念にかかげるサイボウズ。「チームワーク」や「働き方」を発信する同社のオウンドメディア『サイボウズ式』が2022年5月に10周年を迎えました。それを記念して今までお世話になった方へのギフトとして、またプレゼントキャンペーンとして、 ノベルティ 制作のご依頼をいただきました。

 

Item

10周年という節目であることと、今までやったことがない新しい施策であることから、受け取ってくれる人が喜んでくれる、自分達が使いたいと思うようなものを作ろうということで ノベルティ を選んでいきました。10周年のテーマは働くことの「しんどさ」。ノベルティ のコンセプトが『仕事と癒し』になりました。

サイボウズ ノベルティ ストージョ

 

今は、働き方も多様で在宅ワークの方もいれば出社する方もいます。どちらにも使えるアイテムとして折りたたみ可能で気軽に持ち運べるタンブラーのstojo(ストージョ)に。そして癒しの部分は仕事のオンオフの切り替えを作るアイテムとして、バスソルトに決定しました。

 

Design

「サイボウズ式」はwebメディアなので本をモチーフにしたデザインのボックスに。ストージョは既製品ではありますが、カラーが豊富なことやロゴの印字ができることからサイボウズ式をイメージするカラーを選ぶことができました。

ストージョノベルティ

 

そしてバスソルトはサイボウズカラーのきれいな水色に仕上がりました。2つ入りにすることで自分だけではなく誰かにお裾分けをして癒しを共有できたり、そこでまた会話が生まれたり。その先のコミュニケーションを演出する意図が含まれています。

 

バスソルトノベルティ

Memo

「癒し」というコンセプトが軸にあるとノベルティの検討も変わってきます。また、届いた人の驚きをつくる、ロゴカラーを意識したデザインや、その先のコミュニケーション(さらに配れるバスソルト)を演出も。トータルで設計された企業のギフトとなりました。

 


 

「もらってうれしい/企業ブランディングもできる/サステナブルである」そんなコンセプトで、ノベルティをつくっています。デジタル広告が間違いなく加速していく、そんな中でも、変わらず人間が惹かれるであろう、アナログコミュニケーションの価値を活かした顧客体験をつくりませんか?ノベルティをつくりたい、みなさんからのお問い合わせ、お待ちしております。

 

アイテムお問合せフォーム

現時点での情報を記入ください
(概算で問題ありません) は必須項目です

お名前
会社名
メールアドレス
電話番号
アイテムの種類
ご発注の数量
ご希望の納期
ご予算について
制作について

申し訳ございません。代理で制作されるケース(広告代理店さま/制作会社さま/デザイン会社さま)などのご発注に関して現在お断りさせていただいています。詳しくはこちらをご確認ください。

補⾜事項

お問い合わせ前にご確認ください

・ブラノベ!は企業向けのサービスです。個人のお客様の発注はお受けできませんのでご了承ください。・条件により変動しますが、ご発注より1ヶ月〜2ヶ月ほど納品までお時間がかかります。まずはお早めにご相談ください。※予算や納期について、こちらの記事もご参照ください・初回はオンラインミーティング/お電話/お打ち合わせなどで、まず状況をお聞きしながら価格表をご覧いただく流れとなります。・対面でお会いしなくてもオンラインで完結するモノづくりを目指しています。遠方の方でもお気軽にお問い合わせください。

プライバシーポリシー

こちらをご確認いただき同意の上、送信ください。

 

こんな記事も読まれています

お問い合わせ・ご相談

お問い合わせ・ご相談

企業ノベルティや法⼈ギフトについてお気軽にご相談ください。 ノベルティの始め⽅や予算どりの段階からのご相談も可能です。

お役⽴ち資料・ダウンロード

お役⽴ち資料・ダウンロード

企業ノベルティや法⼈ギフトの「セミナー」や「仕事のノウハウ」などの情報をご⽤意しています。 ご⾃由にダウンロードください。