デザイン扇子
平和への想いと千羽鶴でできた 世界へ発信したいノベルティ
○デザイン扇子について
FANO(ファーノ)は、広島に贈られた折り鶴の再生紙を利用してできたデザイン扇です。日本はもとより世界中から届けられる折り鶴は年間1千万羽、重さにして10トン!折り鶴の再生紙を利用しFANOとして生まれ変わった折り鶴たちが平和の風を世界中に届けてくれるように、という願いが込められ作られています。ぐるっと回転させて広げる仕草は話題性たっぷりで、話すきっかけまでデザインされた扇子です。小さく折りたたむことができるので持ち運びもスマート。世界中から集まった千羽鶴に託された平和への想いを昇華したアイテムは、意義性のあるノベルティとして平和を願う企業様におすすめのノベルティです。
○ノベルティとしてのおすすめポイント
世界中の平和への願いを、扇子として昇華されたアイテム。
小さく折りたたむことができて持ち運びにも便利。
社会問題や環境配慮に取り組む姿勢を伝えられる。
広島の千羽鶴の再生紙で作られたSDGs商品。
「平和」「折り鶴」「広島」「日本文化」「センス」などのキーワードを使って企業イメージやコンセプトが伝わるノベルティをつくるのがおすすめです。
◯法人ギフトの組み合わせ例
日本らしい和菓子である金平糖やおいりとのセットは、日本文化を感じさせるどこか懐かしくカラフルで可愛らしいギフトになります。暑い時期に活躍してくれる扇子は、バスソルトやタオル類などバスアイテムと組み合わせることで、夏を快適に過ごすためのギフトとして贈られた方の思いやりを感じる印象深いギフトに。
・・・ デザイン / スケジュール / 単価について ・・・
●サイズ・・・畳んだ時:全長24cm 開いた時:直径23cm
●スケジュール・・・入稿後約2ヶ月〜
●最低ロット・・・50個〜
●単価・・・ 500個 @2170円
・価格には「アイテム+オリジナルラベル費+パッケージ費+カード印刷費+アセンブリ+進行管理費」が含まれます。
・完全データ支給 or ロゴデータを頂ければ弊社にてデザインも可能です(条件によって別途費用)お気軽にお問い合わせください。
・両面、片面印刷など、全面デザイン可能。
・持ち手刻印、ロゴ刻印などオプションカスタマイズも可能。
・更に詳しいロットごとの単価は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
次の記事へ >